【寝かしつけで本気寝】~「寝落ち」の絶望感・・・~
みきぎの想い
どうも!みきぎです!
これは全母(笑)共通のあるあるだと思いますが(そう信じたい)、寝かしつけ中に寝ちゃうのどうにかしたい・・・。
特に仕事復帰直後は慣れない家事×仕事×育児の疲れで、高確率で寝ちゃってました。あ、仕事復帰ご四か月経つ現在もまだまだ寝落ちしてます(笑)。
先日も気が付けば午前二時・・・。
寝かしつけ前にコーヒーを飲む(カフェインに頼る)
寝かしつけ中は寝たふりせずに隠れて携帯をいじる
など対策はしているんですが睡魔に負ける日もやっぱりあります。
もうしょうがないのは分かっているんですが、寝落ち後の絶望感を少しでも減らすために我が家では
○まず次の日の保育園準備は帰宅後すぐに済ます(マストです)
○夫婦で相談し、やり残した家事は夫にお願いする(ぶんさん感謝)
を行っています。
あと、ムギちゃんをお風呂に入れる時に自分もちゃんとお風呂にはいって身綺麗にしておく!これも大事ですね。化粧を落とさず寝落ちしてしまった時の絶望感は・・・言葉にできません・・・。
寝かしつけ中寝落ちしてしまう位疲れる日もあります。寝落ちしてしまった時は「何もできなかった」とガッカリせず、「疲れてたんだな」と良く寝れたことに感謝するようにしています。それだけでも、ちょっと違いますよね。
ま、「寝かしつけのあとオヤツ食べよう!」とか思ってる日に寝落ちしちゃうとやっぱ落ち込んじゃいますが(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません